富士山麓の車泊場DIY 事前準備いろいろ

実際の『事』はみなさんに利用してもらう事ですがそのために大事な『事』はまずは”計画”

昔の人はよく言ったもので段取り8分
『やっちゃえ』と思う反面、準備や計画はかなり大事。
という事で目標から逆算して2024,1月の今考えてることをここに記載しておく事に。

一番の目標

気楽に富士山周辺のドライブ&ツーリング旅&車中泊』『気楽に火が使える休憩所』
気楽=利用時間 料金 出入りのしやすさ プライバシー 広さ 火が使える 観光、特産の情報など

利用時間で思う事

利用時間に関しては常に思うところでそもそも車泊旅なんて行き当たりばったりが多い、しかし様々な施設で当然チェックインチェックアウトの時間が必要。
その時間が合わないと利用しにくく、またその時間に合わせて動くことで渋滞や忘れ物、思わず食べに行きたいお店ができた時や急にビビを散歩させたい時なども対応難しかったり迷惑かけたり。そんな事でも対応OKな施設があればなぁと。
まぁかと言っていつでもご自由に!という訳にもいかないので難しい所。
いま妄想してる段階では本当は予約制度すら取りたく無いのですがこれはしかたの無い所。有料駐車場(コインパーキング)みたいな方式も取れなくなさそうですが初期費用や維持費=利用者への負担も大きくなるし実際利用する際に夜到着して空いてない!なんて涙目すぎますからね。そもそもこの地域は車泊場が少ないので始めようとしたわけですし代替場所も少ないし。
という事で規制と自由の中間を取って『掃除時間を抜いた23時間出入り自由』にできれば気楽度も高いのかな~なんて思っています。
あと気楽で言えば決まり事はまったく無しというて訳にはいかないでしょうけど、これはダメ!はできるだけ少なくしたい

料金で思う事

料金は初期費用を抑えるのはもちろんですが維持費をできるだけかからないようにして気楽という点でも利用価格を低く設定したい。
具体的には電気や給排水、設備ですがこれらは利用するシーンによって必要度、満足度もさまざまだと思いますのでそのあたりも考慮したいところ
・仮眠だけしたい
・夜到着~朝出発したい
・この場を拠点にしたい
・BBQなどしながらその場でゆっくりしたい
・お洒落に休日をすごしたい
・自然を満喫したい
などなどシーンによって必要な物は様々。
ただがっつりBBQ&テント=キャンプをしたい人は近くにいいオートキャンプ場がいっぱいあるのでそちらに。仮眠であればちょっと離れますが道の駅があるのでそちらで十分。お洒落にすごせる場所も紹介できるし自然満喫メインならもっと大自然を眺めながらゆっくり出来る場所も紹介できる。となると自分が提供する場所で必要なのは何時でも立ち寄りちょっと火を使えて寝る事ができるって感じだと思うんです。
例えばPM3時IN~PM3時OUT INOUTの日なら他の一般駐車場になるけど滞在してていいよ とかね
それなら時間制約は少なく気軽に使えるしデイでちょい使いしたい人も同じ予約で早朝来てPM3時まで焚火しながらぼーとするという使い方もできる ちなみに夕日があたると綺麗な富士山が見れる地域なので付近の絶景場所で拝んだ後に到着するなんて事もできるようにしたい(そんな需要があるか?あったとしてそんなスペースが取れるか悩ましいですが)
ちょっと料金から離れてしまいましたが場合によってはこの辺もお金で解決する方法もあったりするので熟考する必要がありそう。
なんにしても電気給排水などの設備は利用してくれる方が多くなってきたら立派にしていくパターンで”とりあえず”は初期投資&維持費が少ない方法でいい気がしてきた キャンプ場じゃなくてあくまで車泊場だし。その分低価格で。

あと昨日役所まわりして盲点だったのが固定資産税
現在はなにもない山林として数千円の税ですし何か起こせば多少上がるのはしかたないですが、これが屋根をつける、3方の雨風しのげる壁がある、などで建物として評価されると税金も高くなるって事で…。どれぐらい上がるかにもよりますができれば維持費は押さえていきたいところ。
あと一瞬自分の中で大問題になったのが水道本管がかなり遠くで本気で通すなら現実的じゃないお金が必要に。お金だけじゃなくほかの方の土地も通る事になり万が一OKが出てもその後の事を考えたら現実的じゃない。変な話だけど自分が亡くなったあと面倒は残したくないし。
水に関しては口に入るもの以外は雨水&浄水で対策できればと模索中。トイレは本当はちゃんと作りたいどころかちょう快適にしたかったけどとりあえずは仮設で対応…仮設だとしてもきれいにお洒落にできたらいいなーと。

出入りのしやすさで思う事

この場所は広めの道路に面しているので行き違いが困難な道や凸凹道が無いので行路という点ではコンビニみたいに気楽で良き
その代わり車通りがあるので音という点ではマイナスポイント コストを抑えつつも防音対策したい所

プライバシーで思う事

これは車泊旅を10年続けてきてここでは書ききれないほど思うところがあったりします
オープンスペース故の間取りや設備などのあれこれ…これが一番の難関になるかなーと思っています。なまじ車泊を知ってる&私の性格上あれもこれもと超コスト増しになりそうなので一度洗いざらいぶちまけてから優先順位をつけてできるだけシンプルに仕上げるつもり。

広さで思う事

広さ的には普通の駐車場でもやりくりしてきたので自分がするなら普通の駐車スペースで低料金なら文句無いのですが、火を使えるとか車内の道具をできれば車外に出して車内を広くしたいとかドアを気にせず開け閉めするなどをキャンピングカー基準に考えたら1台あたり普通の駐車場の2.5倍は最低限必要と感じています。
それぐらいあったら犬の出入りも頻繁な”スライドドアじゃない”自分はかなり嬉しいかも

火が使えるで思う事

車泊のみならずちょっとした休憩で道の駅やSA、公園などでゆっくりしてる時に今はIHで湯を沸かしてコーヒーやパンを焼いたりyoutube見てくれてる方はご存じかと思いますが本当は焚火しながらぼーとしたり椅子を出してコーヒー淹れてゆっくりした時間…なんて時が欲しいタイミングが多いのです。特にビビに散歩をせがまれ色々周りつかれた時には…。
これだけは予約で入る方は当然出来るようにしますが普通にドックランなど休憩で入る方もちょっとした事ならできるようにしたいなーとまだ希望段階ですが考えています。

観光や特産で思う事

観光で誘致 なんて事は正直考えてません
そうなれば嬉しいなという気持ちはありますが、すでに富士山周辺はたくさんの人が集まりますし影響力の無い自分が騒いだところで逆に迷惑もあり得ますしね。
ただそう何度も来れない遠距離の方などは特にですがあーすれば良かったという後悔旅よりもう一回行きたいという旅をしてほしい。あそこよかったねという旅をしてほしい。天気に恵まれなくても行って良かったねって旅をしてほしい。
特産や地産を知ればよりその土地の事がわかるし雰囲気も伝わるし行った感や満足感も強い。
自分も遠距離の場合は特にそんな旅を目標にしてるけど結局渋滞にはまりファミレスや大手チェーン店行きなんて事が何度も。逆に行きたいお店の為にもっとあそこの景色でもっとゆっくりしたかったぁなんて事も度々。
人によって食の好みも違うでしょうし家族によっては景色より遊具や遊び場が欲しい場合もあるでしょうしそれが忖度無くうまく紹介できる何かがあればいいなぁと模索中です。

上記以外にも
・料金の支払い方法
・ドックランと駐車場 ツーリングの休憩所と駐車場 車泊場 の間取り(特に音)
・自転車やバイクのちょっとした修理もできたらなースペース確保
・地面&床はアスファルト?砂利?芝生?コンクリート?土そのまま?などどこをどうするか
・普通の自販機以外にオリジナル自販機も(普通の自販機は水問題で必須レベルに)
・ダストボックス(ゴミ)をどのようにするか
・深夜対応のあれこれ(特に近隣のカフェでありえない盗みが過去にあったので)
・EV充電できるようにしたい

ちょっとかいつまんでも色々出てくる訳で実際やりはじめればまだまだ出てくるだろうしその前にDIYだって一筋縄じゃいかないだろうし。

それでいて儲かる訳じゃないのでせめてドックランより散歩派のビビに気に入ってもらえるようなドックラン作らなきゃと模索中。

肩の力抜いていきましょう!