特長

富士山南麓 標高約870m5.2度ほど下界より低い気温の市が管理する駐車場です。この辺りには富士山サファリパーク、富士山こどもの国、十里木カントリークラブ、スノーパークイエティ、ぐりんぱなど大きな施設が点在する地域ではありますがコンビニやFC飲食店などは一切なくちょっと立ち寄って休憩&トイレがある公的な駐車場が少ない=貴重な休憩所だったりします。ここに来る方のメインは名称通り展望台へ登る方、また登山トレッキングされる方、施設の前乗り車中泊される方が多い場所でもあります。
冬季は標高以上に気温が下がる事があり車通りもあるので路面凍結&チェーン規制&融雪剤が撒かれている事が多い場所でもあります。
周辺散歩
駐車場横に広場がありますがそれ以外歩けるルートは展望台を目指す勾配のきつい坂または階段になります。目的が展望台なら問題無いですが休憩がてらの散歩にはちょっと合わないかも。また道路側は平日は大型トラック、休日はバスが通る事が多く徒歩は不向き。ちょっとリフレッシュ程度ならあずまやもあるので広場でぐるぐる。展望台や登山トレッキング目的の方でしたら絶景富士山を見ながら越前岳の日帰り登山が出来てトイレ水道も駐車場に隣接しており無料で使える事からありそうでなかなか無いありがたい場所になります。

周辺店舗
通り沿いにも数店舗ありますがどちらかと言えば別荘地にひっそり佇む飲食店などがある感じです。前途しましたがコンビニや大手の飲食店は無いのでピクニックやちょい足ししたい方は下界で購入。
周辺飲食店なら下記が人気ですがまだ沢山ありそうなので穴場を探すのも楽しいかも
ペンションなどが並ぶ別荘地の中に佇む飲食が出来るお洒落な喫茶店MAUKA RESORT AZMY
雰囲気よくそばが絶品手打蕎麦ふかさわ
通り沿いにはこちらもお洒落な飲食出来る古民家カフェCAFE DE 凛(Lin)
トイレ
24時間無料で駐車場隣接1ヵ所。少し古めですが常に綺麗。使われる方のマナーが良いのは勿論、ここに無料でトイレを設置頂いて綺麗にして頂いてる事に感謝ですね

登山トレッキング方用の靴の洗い場もあります


駐車場
24時間無料で普通車38台
※駐車スペースが人気のわりに少ないので満車になる場合が多いです
トイレ無しになりますが一応代替地を記載しておきます トイレあり歩いて行ける公的な駐車場は他にありませんでご注意ください
双方4㎞ほど車で10分弱
東側 旧裾野市立富士山資料館のここの駐車場(トイレ無し街灯なし 裾野市管理)
西側 ひのきの森(トイレ無し街灯なし 富士市管理)
近隣コンビニはファミリーマート裾野須山店車で10分ちょっと(8㎞)またはセブンイレブン 御殿場板妻西店車で14分(11㎞)です また現地近隣には個人経営の店舗が複数ありますので日中ならそちらで食事がてらトイレを済ますのも手かもしれません
EV充電×
現在周辺にも確認出来ません
富士山景観
展望台に登らずとも綺麗な富士山は見えますが登れば絶景!個人的に富士山絶景ポイントの5本の指に入るポイント…”登れば”ですが(;’∀’) 富士山山頂まで直線距離13㎞程

車中泊
登山される方がよく車泊されている駐車場ですが、あての無い行き当たりばったりの富士山周辺車中泊旅の拠点にも面白い場所かも。体力がある方なら15分ほど登れば絶景の富士山が見えたり、付近施設もゴルフ、サファリパーク、こどもの国、スキー場、キャンプ場、射撃場など色々選択できます。山中湖まで40分、また東は御殿場裾野、西は富士へそれぞれ20~30分で高速道路方面にも行けます。ただし付近は大手飲食店やコンビニは無いのと標高以上に気温が下がる事があるため準備は万全に。あと登山ハイシーズンは土曜夕方までは駐車場(38台)満車の可能性があるので代替地も考慮しておきましょう。
代替地
・近くならトイレ無しですが
車で10分弱
東側:裾野&御殿場インター方面 旧裾野市立富士山資料館のここの駐車場(トイレ無し街灯なし)
西側:富士インター方面 ひのきの森(トイレ無し街灯なし)
・トイレありなら
車で10分ちょっと西側の富士市丸火自然公園のこの辺り(夜間は真っ暗で山の中であまりお勧めできない)
・ちゃんと車泊なら
富士山側に向かえば富士山バッチリな道の駅のような施設(法人経営)があります 24時間無料トイレあり 有料道路(520円)で17分、一般道で25分のPICA森の駅富士山+水ヶ塚公園
注意点は冬は積雪&凍結&店舗休業、夏だけ駐車有料&富士山登山者であふれます(登山シーズン(7月~9月)の1時間以上駐車は1回1000円かかります)
特徴標高1500m 9度下界より低い気温の場所にある森の駅富士山はPICAが運営している休憩所。”気軽に車で行ける休憩所”としては富士山に一番近い休憩施設※になります。登山シーズンは富士山5合目出発の始点(ここからバスに乗り5合目[…]
・その他近隣の道の駅
東方面…富士五湖方面予定なら車で30分道の駅すばしり
西方面…朝霧方面予定なら車で38分道の駅朝霧高原
富士山周辺の車の旅で便利な休憩、買物施設一覧を作ってみました※最終的には北は甲府付近、東は箱根、南は函南町付近まで拡張する予定です一覧マップマップの使い方●マップの左上のアイコンをタップ後に必要のない☑を[…]
お風呂
・近場は車で10分富士遊湯の郷大野路
Googleマップで大野路さんが臨時休業になっているので一応以下。全て車で20分ほど。
・東側 御殿場市方面 隣の樹空の森は子供連れワン連れお勧めパークゴルフあり御胎内温泉健康センター
・東側 裾野市方面 付近に梅園や広い運動公園もある裾野温泉 ヘルシーパーク裾野
・西側 富士市方面 大淵笹場など観光、新東名富士へ行くなら ふじさんエコトピア・ふじかぐやの湯
旅のお勧めシーン
富士山周遊で南側走る方で体力のある方はぜひ寄ってみて下さい。展望台から見る富士山絶景ですよ!あとはわんちゃん子供連れさんでちょっとリフレッシュしたい方はあずまやもあるし広場でちょっと休憩もお勧め。登山やトレッキングの方々は言わずもがな。
行って来た動画
Date
広さ | 隣に広場、あずまやあり |
トイレ | 1ヵ所24時間無料 靴洗い場有 |
駐車場 | 24時間無料 普通車38台 |
特徴 | 富士山絶景の展望台(徒歩15分) |
遊具 | 無し |
料金 | 無料 |
営業日時 | 24時間 |
住所 | 〒410-1231 静岡県裾野市須山 |
管理 | 裾野市 十里木高原展望台 |