富士山周辺 車中泊できる場所MAP

shachuuhakub11

___随時詳細ページを掲載中___
〇当サイトでは利用しやすい車中泊場を掲載しておりますが突然の規制閉鎖閉館など利用出来ない場合がありますので代替案か早めの行動を。
Googleマップでストリートビューやコメントを事前に見るとリスクを減らせます
静岡県富士宮市(富士山南西)管理の公園はすべて車中泊は禁止との連絡が市より入りました
現地看板に注意事項がなくともNGですのでご注意ください 2023.12.07
ちょっとしたお願い(当サイトオーナーより2025.4



富士山周辺車泊場MAP


富士五湖周辺(富士山北)

👍お勧め度富士山景観ワン散歩特徴
山中湖公共駐車場👍🗻
場所により見えない事は無い程度
🐶🐶
湖畔
観光地(施設多)湖畔沿い 駐車マス多 横長 綺麗 道路沿い出入り多 駐車マス狭い
山中湖畔 旭日丘湖畔緑地公園👍👍🗻🗻
湖畔に出れば綺麗に見える
🐶🐶🐶
湖畔公園や周辺施設
観光地(施設多) 湖畔沿い 駐車場多 公園横 道路沿い
山中湖畔 長池親水公園🗻🗻🗻
湖と富士山コラボ
🐶🐶
湖畔
富士山バッチリ 駐車マス少&狭 週末混雑 トイレ遠い バイク多
山中湖北 道の駅どうし👍山中湖付近までGO🐶🐶
建物裏に川あり
道の駅 設備良 川あり バイク多 周辺夜間飲食店無
道の駅 富士吉田👍👍🗻🗻
見えるポイントはある 近い
🐶🐶
無料ドックラン有
隣接する富士散策公園はわん不可
道の駅 設備良 湧水有 駐車マス多 ハイシーズン混雑
有料 河口湖クラフトパーク公式リンク🗻
徒歩数分 湖畔で絶景
🐶🐶🐶
湖畔
有料車中泊場 2500/台
河口湖畔 大石公園駐車場👍👍🗻🗻🗻
湖と花と富士山コラボ絶景
🐶🐶
観光客が多い時は快適度低
観光地 湖畔沿い シチュエーション最高 隣接店舗おしゃれ 駐車場砂地多 週末日中大混雑
河口湖畔 船津浜駐車場👍近くの大池公園または河口湖大橋で絶景🐶🐶
湖畔
駐車マス多 ロープウェイ近 コンビニ有 施設豊富
河口湖畔 大池公園駐車場👍🗻🗻
場所により絶景
🐶🐶
湖畔
駐車マス多 施設豊富
河口湖畔 道の駅 かつやま👍近くなら八木崎公園
絶景なら対岸の大石公園
🐶🐶🐶
芝生と湖畔
道の駅 目の前芝生公園 ハイシーズン混雑 河口湖で静かに過ごせる確立高
河口湖畔 奥河口湖さくらの里公園駐車場上記大石公園で絶景🐶🐶
坂道
駐車マス少 冬季閉
道の駅 なるさわ👍🗻🗻
絶景ポイントあり
🐶
施設周辺
隣接する活き活き広場はわん不可
道の駅 第2駐車場で吉 富士山周辺唯一の道の駅風呂隣接(徒歩)週末混雑
西湖畔 根場無料駐車場👍🗻🗻🗻
湖と富士山コラボ
🐶
整備された樹海遊歩道へ行くなら必要十分(Uターン)
綺麗 道路沿い 浜へ車をつけれる(そちらは車泊不可)観光客多め
西湖 登山者駐車場👍上記の根場浜へ🐶
隣接するいやしの里内(有料)は快適
登山者用駐車場 未舗装 静か 舗装されてる方はNG(いやしの里客用) トイレ遠 周辺夜間飲食店無
精進湖他手合浜 駐車場👍🗻🗻🗻
湖と富士山コラボ
🐶🐶
それほど広くないが湖畔浜でまったり
静か 湖畔でゆっくり 湖畔の浜に車を乗り入れられるが車泊NG 舗装された道路沿いへ 施設少 周辺夜間飲食店無
本栖湖展望公園 駐車場🗻🗻🗻
湖と富士山コラボ
🐶
小休憩程度
ゆるキャン△1話 旧千円・五千円札 駐車マス少 週末大混雑 車泊非推奨 立寄大推奨 周辺夜間飲食店無
本栖湖 東 駐車場上記の展望公園で絶景🐶🐶
湖畔浜 林道 道路沿い歩道で散策
湖畔 静か 駐車場数か所あり&マス多 トイレ不可になった時あり 車中泊が問題になった事例あり 立寄り休憩は人気場 周辺夜間飲食店無

朝霧高原周辺(富士山西

基本的に富士宮市が管理する公園は車中泊不可です

富士山景観ワン散歩特徴
道の駅 朝霧高原👍👍🗻🗻🗻
展望台あり
🐶🐶🐶
隣接施設無料ドックラン有(時間)
道の駅 隣接施設含め広い 駐車マス広(第2駐車場) 設備良 ハイシーズン混雑 周辺夜間飲食店無
有料 毛無山駐車場車で数分下記朝霧アリーナで絶景🐶🐶
林間
道路狭い 舗装無し 登山用駐車場 トイレ遠い 周辺夜間飲食店無
朝霧アリーナ 朝霧自然公園🗻🗻🗻
電線や建物など人工物一切なし
🐶🐶
広大な広場 あずまや1つのみ
車中泊不可
猪之頭公園車で数分田貫湖(車中泊不可)で絶景🐶🐶
人が少ない林間でまったり

車中泊不可
富士山さくらの園🗻🗻
桜と富士山コラボ
🐶🐶
隣接広場込みで必要十分

車中泊不可
有料 富士宮市 神田川観光駐車場徒歩数分で鳥居と富士山コラボ🐶
街中
有料駐車場 観光地 浅間大社徒歩圏内 施設多

富士~伊豆方面(富士山南)

富士山景観ワン散歩特徴
森の駅 富士山👍👍🗻🗻🗻
NO1最近 圧巻の富士山
🐶🐶🐶
林間
ほぼ富士山の中 隣接して公園 ゴミ箱無 登山シーズン(夏)有料 周辺夜間飲食店無 冬季店舗休業
十里木高原展望台公園駐車場🗻🗻🗻
展望台で絶景
🐶
隣接広場で小休憩には最適
各遊び施設近 駐車マス少 コンビニ等施設無 周辺夜間飲食店無
大渕公園🗻
近いが見えるのは公園内1部
🐶🐶夜間人の気配なし 舗装無し トイレ消灯 市の公園 遊具多め 予備地で吉
丸火自然公園 P1🐶🐶
大自然の中を歩ける
虫多い
かなり林間 道路手前に2.5m弱の車幅ポールあり注意 人の気配なし トイレあり
岩本山公園第3駐車場🗻🗻
公園内展望台から綺麗 梅や桜と富士山コラボ
🐶🐶🐶
整備された公園
梅桜がきれい 展望台あり 第1,2は時間閉鎖 コンビニ等施設無 隣接射撃場
ぷらっとパーク NEOPASA駿河湾沼津下り👍👍🐶
無料ドックラン有
SA下道駐車場 夜景綺麗 駿河湾一望
ぷらっとパーク NEOPASA駿河湾沼津上り👍👍🐶
無料ドックラン有
SA下道駐車場 駐車場マス多 ドックラン近
道の駅 富士川楽座 ぷらっとパーク富士川SA👍👍🗻🗻
観覧車あり
🐶
無料ドックラン有
SA下道駐車場
愛鷹広域公園 北駐車場🐶🐶🐶
公園は広く色々楽しめる
市の公園 予備地で吉
道の駅 伊豆ゲートウェイ函南👍👍🗻🗻
遠いが綺麗に見える
🐶🐶
無料ドックラン有
車中泊は道路挟んだ川の駅側で吉 施設綺麗 コンビニ有 週末大混雑

御殿場 箱根方面(富士山東)

富士山景観ワン散歩特徴
道の駅 すばしり👍👍🗻🗻
付近は絶景 駐車場からは道の駅建物
🐶🐶
無料ドックラン有
道の駅で富士山最近 駐車マス狭
須走多目的広場👍🗻🗻🐶
いい感じだけど距離短
夜間静か(イベント時含まず)道の駅すばしり近く
ぷらっとパーク EXPASA足柄下り👍👍🗻🐶🐶
無料ドックラン有
SA下道駐車場 施設綺麗 駐車マス多 奥側利用で吉 ドックラン近 トイレ遠い
ぷらっとパーク EXPASA足柄上り👍🗻🐶
無料ドックラン有
SA下道駐車場 施設綺麗 駐車マス少 ドックラン近 週末混雑
道の駅 ふじおやま👍🗻🗻道の駅外は田畑いい感じの周辺環境道の駅 24時間休憩スペース有 トラック多 R246唯一の道の駅
道の駅 山北道路沿い 駐車マス少 周辺夜間飲食店無
湯沢平公園🗻🐶
ちょっと散歩なら快適にできる
市の公園 予備地で吉
御殿場市立 駒門公園駐車場👍🐶
ちょっと散歩は快適にできる
市の公園 予備地で吉 小さなアスレチックあり
ぷらっとパーク 駒門PA (下り)🗻
電線が残念
車の出入りが多く非推奨 日中なら近くの神山自然公園(小) 裾野運動公園(大)で吉SA下道駐車場 トラック多 常に混雑
乙女駐車場🗻🗻小休憩程度可静か
箱根ビジターセンター👍🐶🐶🐶
付近の遊歩道や広場が快適 芦ノ湖湖畔も歩いて行ける
静か 遊歩道あり トレッキング多
P12 箱根町園地駐車場👍湖畔を歩けば見える場所あり🐶
混雑時はわん散歩は向かない 観光なら良
観光地 貴重な箱根の無料駐車場 箱根関所近く 週末大混雑

上記以外にも可能な場所や予備軍の場所はありますが住宅街や治安、近くにもっといい場所があるなど考慮して割愛しております。評価は立地、駐車場数と広さ、トイレ、景観、売店、環境(住宅地や交通量など)を総合的に判断しております👍

こちらも便利

富士山周辺道の駅など休憩所一覧

富士山周辺の車の旅で便利な休憩&買物の複合施設一覧を作ってみました※最終的には北は甲府付近、東は箱根、南は函南町付近まで拡張する予定です一覧マップマップの使い方●マップの左上のアイコンをタップ後に必要のな[…]


Googleマップにピンが残ってしまうor残したい場合

残ってしまう方

Googleマップを開き右上の◇のような図をタップします。

下部に『周辺のスポット』が出てると思いますのでそれをタップすれば戻ります。


残したい方

このページのマップの右上をタップし全画面で表示すると自動で表示されます
ただしこのピンは経路は出来ますが詳細が見れないのでお勧め検索方法は『このページ内マップのピンをタップ』から『Googleマップで見るor公式リンク』で検討する事をお勧めします


車中泊時の最低限のマナー

音』『スペース』『光』『ゴミ』
・寝るときはエンジンオフ
・ヘッドライトは到着時OFF
・夜間は騒がない
・”勝手に”火は使わない(テーブルなどを出さない)
・普通or大型など駐車スペースは守る
・ゴミは持ち帰る(特に公園など)
・施設や場所の約束事などを確認する(現地看板など)
・特に無料で施設利用時はその場所、その地域で何か買うなどの意識を持ちましょう

〇道の駅・SA車中泊について

全国1200以上ある名称が『道の駅』となっている施設は国土交通省が認可した施設です。道の駅公式HP
道の駅もSAもそれぞれ公的資金が使われており道中安全にくるまの運転をする為の休憩施設
国交省のQ&Aには”宿泊NG”となっておりますが国交省の見解は宿泊=テーブルやテントを出したり数日停車する(←宿泊)などでは無い限り『次の目的地へ移動するための睡眠(車中泊)は可能』との見解です。(2023.6現在
道の駅での車中泊について(もったいな日記

〇RVパーク、くるま旅パーク、RVステーションについて

有料の車中泊場ですが過去は土地だけという場所があったり、登録されたり消えたりなどが多かったですが現在では設備の整い安定した施設が多くなってきました。
それに伴って各ホームページも使いやすくなってきておりますので『有料車中泊場』として記載のある場所はそれぞれのサイトにお任せする事にしました


RVパークくるま旅パークは日本RV協会様が管理している施設で一定の基準を満たしており安心して利用出来るため特に大型のキャンピングカーなど駐車スペースに不安がある車泊の方は便利だと思います。
一覧がこちらに記載されています(マップ検索で”くるま旅”や”RV”で検索すると便利です)

RVステーションは神奈川県横浜市のキャンピングカー制作会社のCarstay株式会社様が運営されています
静岡県側 山梨県側
☝富士山周辺としては検索しにくいので2025年6月時点登録されている場所を記載しておきます
山梨県側 ・河口湖屋台村(河口湖北側)・ホテル光風閣くわるび(西湖)・河口湖クラフトパーク(河口湖東側)・RVステーション富士山海の家(富士急ハイランド近く)
静岡県側 ・RVステーション富士宮(富士山南西側)・十里木フジドッグ(富士山南側)・朝霧高原もちや(富士山西側)
※RVステーションに1か所キャンプ場が掲載されていますが富士山周辺にはオートキャンプ場だけでも140か所近くあるので掲載は控えておきます笑
あまり見られないのでリンクから切り離しましたが興味ある方は…富士山周辺キャンプ場マップ2023下旬(オートでない場所含む)

無いなら作るよ車中泊場in富士宮

↓事情により車泊場DIYは一時中断しております


興味のあるかたは…事情は記事こちら(長文)youtube(18分)にて。

追記:お願いは”知ってほしい”それだけ。

富士山のふもとでこんなことしています☺

公式WEBサイト 開店前車と犬のShatoKen(しゃとけん)/キッチンカー ふもとのおいしいやつ
Instagram Shatoken/ふもとのおいしいやつ
X ふもとのおいしいやつ

map

shachuuhakub11
肩の力抜いていきましょう!