YouTube復活 今のCPUって…浦島状態 ミニPCで動画編集 GMKtec Nucbox K8

  • 2024年9月8日
  • 2024年9月9日
  • 日記
  • 107view

しゃとけん(富士山麓の小さな休憩所)にまだまだマネーがかかるので希望通りではないけどようやく動画編集が可能なニューPC(8.5万円)をゲットしました

PC歴35年、はじめて約1年の空白
さすがにこれだけ期間が空くと無駄に余計に知識が集まってしまいかなり右往左往…
迷走を経て結局10万円で動画編集!と決め込みキッチンカーでやってみたい”あること”もあったのでミニPC+モニターにしました
あること はまた別の機会にお話しできれば。
ひとまず
前回ノートPCは熱で逝ってしまったのですが、さらにミニPC…熱が心配なんですけどね…
※義父N100ファン無しミニPCは熱で2台逝かれました→現在はファンありで安定 モニターさえあれば2万円程度でブラウジングや動画、事務作業程度ならかなりさくさく動くPCですが冷却は必須レベルという体験談

しばらくは旅は小旅行程度なのでメインはしゃとけんのDIY動画になりますが今後ともよろしく~

で、このPCの動画編集の使用感
自分もそこが一番の不安点だったので一応書いておきます

前回の壊れたPCは3年前ASUSのグラボ付きゲーミングノートTUF F15(Core i7-10750H+GTX 1650 16GB)で15万円程度のリビルト品を10万円で購入、パワーディレクター365で編集

今回の環境はGMKtec(ジーエムケーテック)という中国のミニPCブランドNucbox K8(Ryzen7 8845HS グラボはオンボード 32GB)同じくパワーディレクター365で編集中での感覚です

※Amazonばかりで購入してますが他サイトや直営店、BTOなども目を通してます笑

購入の決め手は
基本ラインとして先ほども書いた価格は10万円をベースにCPUいくつか候補に。
キッチンカーで使う場合モニター別にしたかったのですがデスクトップだろうがノートだろうがこのミニPCだろうが出来るけど省スペースにしたかったのと性能コスパでミニPCに。
似たような構成のミニPCがたくさんあった中で冷却処理、RAMやSSD容量、他商品含めた企業のコメント、あとはこの商品が次世代のIntelやAMD(Ryzen)CPU発表とAmazonのセールが重なり10万円程度だったのが8.5万円まで下がったのでモニター込みトータル10万円ちょっとで購入しました

ちなみに対抗馬としてyoutuberのおかげか同じCPUでは圧倒的にGEEKOMのA8シリーズが売れていますがモニター出力はそれほど多くは必要なかった(3or4)のとSSDの容量が欲しい(2Tor1T)自分的コスパでNucbox k8をチョイスしました

で結論ですが
個人的にはひっかかりもほとんど無くグラボなしPCがここまで快適に動画の編集できるとは…浦島太郎状態もいいところでした…書き出しも前PCに比べて圧倒的に早いし…。という印象でした笑
あ、でも過度な期待なNGですよ
自分が前PCがゲーミングPCとはいえエントリーモデル的なやつだったので。
これから動画編集を始める方、安くていらいらしない動画編集PC、持ち運びをしない、モニターをできるだけ大きく、youtuber(収益)は目指していない、で安くなっていれば性能コスパで考えたら超絶おすすめなPCという感じ。

価格は↑ばかりじゃなくクーポンやポイントなども考慮しなきゃですね

※長尺で動画を重ねまくったり派手な演出したりが必要な方は出来ないことは無いけどもうちょっとお金を出したほうが幸せかもしれません

あとPCではないけど動画編集的にはHDDやめました
いままで半年分のしゃとけんDIY動画がたまっていて少し利用しているのですがあのプレステ初代のようなゲーム中のロード時間が個人的には1番の苦痛だったようです
ただHDDなら4T1万円で購入できるところ1T1万円以上 つまり価格は4倍以上するのが価格的には苦痛(笑
という事で撮影した動画を編集する能力もさることながら溜め込みをできるだけしない無駄な撮影をしない撮影能力と管理能力も長けないとにゃらない💦

YouTuberになるわけじゃないので片手間で面白い動画作りを目指してる訳ですがほんとセンス無い自分と、皆さまからの評価を考えると吐きそうになるのでひたすら経験してただただ楽しんでそのうちね♪って感じで苦痛を感じたらまた「おひさしぶりです」が連発するかもしれません笑

肩の力抜いていきましょう!